子育て アイデアの量は移動した距離に比例する。 OWNDAYS香港の代表である濱地さんのブログをパクッて書いてみる。というか、このタイトルはもともとうちの社長が書いたブログのタイトルだ笑。 ▼OWNDAYS社長のブログ▼ ameblo.jp ▼濱地さんのブログ▼ ameblo.jp 学生... 2019.01.24 子育て気づき・学び
子育て 街の銭湯は子供Dayを作り、その日はお湯の温度を39.5℃にすべきだ。 ※3分で読めるブログ 「水族館か温泉どっちいく〜?」 「温泉!」 という会話を息子とし、先週末、急きょ大江戸温泉物語に行ってきました。どうも、なかなか渋い息子を持つ安田です。 過去最高レベルにざるそばを喰い漁る愚息です。 ってか... 2018.11.01 子育て小売気づき・学び
子育て 「息子くん!ストライダー乗ってくれっ!」は効果なし。だから、目的じゃなくて手段にしてみた。 // ふと気付いたので、書きます。2分もあれば読めるくらい短めの記事です。「子供に何かを習得したければ、それを手段化する」についてです。 何を突然言い出すねん、と思うかと思いますが、息子とのエピソードでこんなことがありま... 2018.10.11 子育て気づき・学び
オススメ 3歳児向けおすすめ絵本「ノラネコぐんだん」 さて、今日はオススメの絵本の話。とその前に、昨日は記念すべき日となりました。 先月3歳になったのになかなか進まなかった、息子のトイレトレーニング。昨日初めて、自分でトイレに行き、おしっこができた。息子よ、よく頑張ったぞ〜!!でも、そのあと「... 2018.06.20 オススメ子育て本・サービスの紹介
働き方 甘えてない?言い訳してない? 最近、ふと思う。 環境に甘えてないか?言い訳してないか? 息子は今3歳。保育園の送迎があるので、定時で勤務している。 だから、日中の8時間は仕事の時間を過ごし、それ以外は基本的に家族と過ごす時間になっている。以前は、特に家族を持つ前は、... 2018.05.25 働き方子育て気づき・学び