オススメ 予算作成に活用したExcelのオススメ本3冊をご紹介 「初めての予算作成業務。Excel(エクセル)を使いこなせなくちゃ、まじでやばそう。仕事が回らなくなりそう..」 そんなふうにお悩みの方であれば、このブログはお役に立てるかもしれません。予算作成なんて一度もやったことがなかったボクが参考に... 2020.02.12 オススメ本・サービスの紹介経企の話
SNS・発信について 2019年、売り切る力と売り続ける力を体系的に教えてくれたのは、戦隊ヒーローたちだった 【ちゃんとしてるなぁ】 2019年はこの一言で表される一年でした。 振り返ってみると、2019年で一番感動を覚えたのは、テレビ朝日と東映のマーケティング力です。それを一言でいうと、「ちゃんとしてるなぁ」なんです笑。なぜちゃんとしてるかをちょ... 2020.01.18 SNS・発信について子育て気づき・学び経企の話
OWNDAYS こんな方法で予算を作ってる。一つ例を経営企画業務歴が短いみなさんへご紹介 「他社ではどんなふうに売上予算って作ってるんだろう…」 とボク自身思ったことがあります。 ボク自身、銀行に勤めたり、子会社の代表を務めたりした経験は多少なりともありますが、全社予算を作るなどの経営企画系の仕事の歴はむちゃくちゃ浅いです(2年... 2020.01.13 OWNDAYS小売経企の話
OWNDAYS みんなどうやってプレゼン資料作ってるのかな。10分プレゼンなら僕はこう作る。 また増えたおもちゃに困惑しております。でも実はこれボクも欲しいと思っていたので、「息子よ!でかしたぞ!よく、お爺ちゃんにこれ買わせたな!」とこっそり思っている安田です。 モサレックス(左)とディメボルケーノ(右) 今日はもうおもちゃ... 2019.07.30 OWNDAYS経企の話
働き方 「意外と思っているほど心配しなくても良いよ」という話。やってみりゃええねん。 そういえば、「ヒーローにならないか」と出演依頼を最近受けました。 あっ、うそです。 ただの嘘をつきました。安田です。 今日は、「やってみりゃ、意外と心配しているほどじゃないよ」というお話について書きます。なんでもやってみることが大... 2019.07.24 働き方子育て担々麺担々麺協会気づき・学び経企の話
OWNDAYS SNS研修でのプレゼン内容を全公開。OWNDAYSの社員に伝えたいし、社外の人にも知ってほしい。 // 先日のプログではSNS研修で学んできたことを書きました。「語る人より語られる人になろう」ってこと。とても分かりやすい。結果としてそうなるから、それ自体を目指すものでもないのかもしれない。でも、繰り返し言うけど、とても分かり... 2019.07.11 OWNDAYS働き方子育て担々麺気づき・学び経企の話
OWNDAYS 危険なものには自ら突っ込んでいく チワッス。飛行機の中で書いてます。 久しぶりにいつもとは違う平日を過ごしております。こんな感じでいつもの日常から離れるのはいいことですな。なんかリフレッシュする感じ、久しぶり。ここまで社内にいることの多い仕事は初めてやからねー。 ... 2019.07.03 OWNDAYS気づき・学び経企の話
OWNDAYS 今までになさそうな未来が待っている。 どうも、30度近くに気温が上がる日が多くなり、デニムが暑くなってきたので、そろそろハーフパンツや短パンで出社しようと考えている安田です。 私服で出社するのが当たり前になり早2年。あっ、そう、実は今月でOWNDAYS歴丸2年になりました!... 2019.06.06 OWNDAYS働き方経企の話
OWNDAYS 外注か内製かどちらが良いかの議論がある。 無事息子の4歳の誕生日を迎えられた、36歳の一児の父、安田です。 もうリュウソウジャーというヒーローものにメロメロで、これはこれで大好きだからよいかと思い、どんどんハマらせようと考えております。 View this p... 2019.05.15 OWNDAYS戦隊ヒーロー経企の話
OWNDAYS 「チーム増強中」と言えば、この話も忘れてはいけない 今日のOWNDAYSは新入社員の入社式。 2019年の新卒入社式無事終了。みんな頑張ってねー#OWNDAYS #オンデーズ #破天荒フェニックス pic.twitter.com/kmpSZ97KVE — 田中 修治 OWNDAYS 社... 2019.04.17 OWNDAYS働き方小売経企の話