エンジニアが一人増える!

採用活動をするために使っているサービスとしてWantedlyやキャリアトレックがあります。キャリアトレックさんとは本日お会いし、改めて、採用活動 = 営業活動 だなぁとまた改めて感じました。

 

以下のブログは過去に書いたものですが、本当に営業活動と採用活動はプロセスが似ているなぁと思います。ターゲット顧客リスト作成・リード獲得(営業)に対して母集団形成(採用)から始まり、電話によるアポ取り(営業)に対して面談確約スカウトメッセージ(採用)、商談(営業)に対して面談(採用)、クロージング・契約書サインなど、ほぼ一緒。一般的には、営業は商品に魅力を感じてもらい、採用は自社を売り込んで、大切な人生のうち一部の時間を会社で過ごしてもらうわけです。

 

norrya.com

 

そんな中(あっ、キャリトレではなく、別のサービスを通じてではありますが)、4/1からやっと待ちに待ったもう一人のエンジニアが入社予定。本当に嬉しいし、性格としてもマッチしてそうなので、今すぐにでも会社にきてほしいくらい。TripBizでは、まじで楽しみなフェーズに入ってきてます。

 

今日は短めに笑。

 

 

 

 

コメント