採用活動 = 営業活動

ブログの題名にも書きましたが、「採用活動」って営業・マーケティングの活動と考え方が同じだなぁとつくづく思いました。

 

今、いろんなポジションで募集をしています。これまでは全く結果が出てない。なので、そこが一番重要ということで、採用により時間をかけて日々過ごしています。

 

そこに時間をより使うようになって、「採用活動」という言葉はなんかしっくりこないなぁと思うようになりました。ここのツイートに書いたように、それって企業目線な気がするから。

 

 

今や企業が求人を出せば、応募がある時代じゃない。売り手市場で、働きたい人がどちらかというと厳選して職場を探す状況です。なので、いかに企業側が自社に魅力を感じてもらって、共感してもらって、人生の大切な一部である働くという事を自社で過ごしてもらうか。そんな視点がやっぱり大事だなぁとつくづく思いました。

 

だから「仲間集め」というのが本当は正しい表現なのかなぁと。

 

そんなことに頭と時間をより多く使うようになってきたからか、最近それに関連した投稿が増えていることに気づきました笑。

 

これまでのブログだとこんな感じ。

 

norrya.com

 

norrya.com

 

norrya.com

 

norrya.com

 

しつこいですね笑。

 

仲間集めも営業活動と同じ

 

今日もダイレクトリクルーティングのセミナーに出てみて、さらに強くこのことを認識しました。

 

どんな方にきてほしいかをイメージするため、ペルソナを設定し、その人がどんな課題(現在の職場や将来のキャリアに対する悩みなど)を抱えていて、どうやったらそれを自社が用意できるポジションで解決できるか。そして、それをどのような方法・内容で伝えていくか。

 

営業・マーケ活動もそれと全く同じ。

 

自社のサービスをお客様に使ってもらうにも、同じようにペルソナ設定が必要だし、解決すべき課題の明確化と解決策の提案も不可欠。そして、それをどういったチャネルや内容で、その課題を感じているユーザーさんにリーチするか。そこから逆算し、どれだけのインプレッション・PV・リードを獲得し、そこから何社に会い、何社が2、3回目の商談へと進み、そしてこちらの提案を受け入れ、利用してくれるか。そして、継続してくれるか。

 

もちろんこちらが「選ぶ」という目線も必要ですが、相手にいかに選ばれるかという視点がないと、仲間集めはうまくいかないですね。まさに、僕がTripBizに携わるようになって、足りなかった視点。

 

社長が以前言っていたことを思い出す。

 

「経営者の一番の役割は、人材集め。良い人材が集まれば、彼らがたくさんの課題を解決してくれる」

 

もちろん、経営者に求められるのはこれだけではないですが、やっぱりコアになる最重要タスクの一つだと思う。

 

頑張ります!!

 

というわけで、よろしければ求人内容、覗いてね笑。

 

ほんでもって、お気軽にオフィスに遊びにきてください!

そして、誰か紹介してください。

 

肩肘張らず、DMお待ちしてます!!

 

www.careertrek.com

 

コメント