大阪のお部屋が増えています。

今りんかい線/埼京線に乗って、赤羽に向かっています。そこから高崎線に乗り継いで、さいたま新都心にある不動産会社さんを訪問する予定で、このブログをスマホで書いています。

 

この不動産会社さんもそうなんですが、最近、マンスリー・ウィークリーマンション業者さんからのご関心を高く持って頂いています。

とても有り難く嬉しい限りですね。

 

ぜひ、退去〜入居のアイドルタイムに一泊単位で収益化できる民泊を活用してもらいたいと思います。

 

詳しくはこちらの記事を。レジデンストーキョーさんが今後の展望を語っておられます。

tripbiz.com

 

f:id:norry-yasuda:20171129175228j:plain

大阪の物件が増えています 

さてさて、10月に民泊EXPO in 大阪に参加してから、大阪での物件数が順調に伸びて参りました。そこで出会った民泊代行会社様とのご縁もあり、大阪での物件数が大幅に増えて参りました。

 

例えばこんな感じです。 

tripbiz.com

tripbiz.com

tripbiz.com

tripbiz.com

tripbiz.com

 

こんな宿なら、以下のシーンのように連泊する時やグループで出張する時などに多いに役立てていただけるんじゃないかと思います。

特にグループで泊まれば、快適性を維持したまま、一人5,000円以下くらいにはなりますので。

 

本社会議に出席する

インテックス大阪などでの展示会に出展する

催事で2週間ほど百貨店内に出展する。

研修で数日〜数週間滞在する。

 

(↓↓これらのシーンでの活用事例は、こちらのページをご覧ください↓↓) 

tripbiz.com

 

 

では、どういった方々からこのような掲載をいただいているか。TripBizでは、特に法人のホストさん・代行会社さんとの取引が中心に広がってきています。Airbnbでもこのようなホストさん・代行会社さんは多いのも事実ですが、TripBizがそうする一番の理由は、ゲストが法人であるように、ホストも法人にしたいから。つまり、B to Bにしたいんです。

 

個人ホストさん目線で、ゲストが法人の方が安心感が高いように、宿泊されるゲストさんからしても、宿の提供者が法人の方がやっぱり安心感が高い。できるだけ法人対法人にすることも、双方にとってメリットが多くなると思ってます。

 

例えば、ホストからするゲストが法人であれば、ハウスルールを破られるということもないだろうし、いまよくメディアでネガティブキャンペーンを張られてるような騒音・ゴミ問題などは、ほぼ無関係になる。まず、どこの誰が泊まりにくるかがわかりますから。

 

そして、それと同じように、泊まる側であるゲストからすれば、誰が提供・運営している宿なのかを知るこで安心感が高まる。

それに、サービスの質がかなり担保されることになります。「交流」とか「相互理解」「多様性」ではなく、新しい収益のポートフォリオとしてTripBizを捉えて頂いているので、いかに質が良いものを効率よく提供してもらうかというビジネス目線でみると、きちんと仕組み化されているので、サービスの質が安定しやすくなります。

 

ちなみに個人ホストさんと取引しないわけでは、ありません。もしご掲載頂けるのであれば、ぜひお願いします笑。

 

物件の掲載はこちらから↓

tripbiz.com

 

 

 

なので、仕事で宿をお探しの方は、ぜひ一度TripBizをご活用くださいませ。

一度使って見ると、結構ハマりますよ🤓

 

こちらビジネス民泊を体験!↓

tripbiz.com

 

 

さて、今から一仕事して、経営者セミナーに参加してきます!!

 

ではまた!!

 

 

 

コメント