昨日のブログでも少し書きましたが、今僕の流行り(笑)はこういうツイート↓
「〇〇すればお菓子をあげる」よりも、先にお菓子を渡して「〇〇しなかったらお菓子を返してもらう」の方が、子供は言うことを聞いてくれる。これって、得たものを失うこと嫌う人間の心理で、大人でも同じ。
時にはこういうことを駆使して、明日も僕は息子を保育園に送り届ける。#今日の息子くん
— 📪安田則之 (民泊サイト TripBiz) (@norrya) 2018年5月8日
案の定、保育園に行くのが嫌とダダこねた息子。こういうのを見ると、子供って大人よりも自由がないなぁと思う笑。もちろん、責任を取れない子供が一人で生きられるまで育てるのが親の役目なんやけど。大人になれば全て自分で選べるし、よっぽど良いよね。#今日の息子くん #連休あけ
— 📪安田則之 (民泊サイト TripBiz) (@norrya) 2018年5月6日
こうして僕らは次世代へとマクドを引き継いでいく。#メインのバーガー食べずにポテトとナゲットで腹一杯 #今日の息子くん pic.twitter.com/ckkEz0xcBO
— 📪安田則之 (民泊サイト TripBiz) (@norrya) 2018年5月6日
もうすぐ三歳になる息子の最近の流行り。それはもちろんウ○チとチ○チ○。男の子は必ず通る道。その通り過ぎるのを待ってよう笑。
にしても、ウ○チ○チ○とミックスするのはやめておくれ。#今日の息子くん
— 📪安田則之 (民泊サイト TripBiz) (@norrya) 2018年5月5日
遊園地のレストランが大行列。並ぶのは嫁さんに任せて、時間潰しに息子とトーマスの乗り物を見に行くと、見に行くだけのはずが、今すぐ乗るに…。
子供はまさに今その時を生きている。
そして、この絶対やりたいという気持ちは、大人が忘れかけている。子供は思い出させてくれる存在。#今日の息子 pic.twitter.com/XyZgib0iCj— 📪安田則之 (民泊サイト TripBiz) (@norrya) 2018年5月5日
はい、「今日の息子くん」というテーマで呟くことです笑。
今年に入ってからは、僕が息子の保育園の送り迎えをしていて、朝ごはん、行き帰り、晩ご飯、お風呂、そして寝る直前まで毎日一緒に過ごしています。そうすると今までよりも息子のことを考える比重が増え、色々と感じることも増えてきたというわけです。
こうやって毎日息子と触れ合っていると (あっ、ちなみにその息子は今月で3歳になります) 、人間の本質について考えさせられることが多くなってることに気づいたし、大人がいかに決まった枠組みとか思い込み、固定観念を刷り込まれているか、というのを思い出させてくれます。
「〇〇すればお菓子をあげる」よりも、先にお菓子を渡して「〇〇しなかったらお菓子を返してもらう」の方が、子供は言うことを聞いてくれる。これって、得たものを失うこと嫌う人間の心理で、大人でも同じ。
時にはこういうことを駆使して、明日も僕は息子を保育園に送り届ける。#今日の息子くん
— 📪安田則之 (民泊サイト TripBiz) (@norrya) 2018年5月8日
例えば、これ↑とかやと、人間の保守的な部分を感じるし、それを知ってるだけで、何か決断が必要な時に「あっ、俺、いま不要なブレーキかけてるな」とか気づきをくれる材料になったりするんやと思います。
案の定、保育園に行くのが嫌とダダこねた息子。こういうのを見ると、子供って大人よりも自由がないなぁと思う笑。もちろん、責任を取れない子供が一人で生きられるまで育てるのが親の役目なんやけど。大人になれば全て自分で選べるし、よっぽど良いよね。#今日の息子くん #連休あけ
— 📪安田則之 (民泊サイト TripBiz) (@norrya) 2018年5月6日
これ↑とかは、いかに自分が自由であるかを大人が自ら忘れてしまっていることに気づいたわけです。子供の時は、やりたいことを自由にやらしてもらえなければ、何としてでもどうにかしてやろうとしたはずなのに、そんなことなんかどっかに吹っ飛んでしまって、勝手に手枷足枷で自分を縛っている気がするんですよね。
こうして僕らは次世代へとマクドを引き継いでいく。#メインのバーガー食べずにポテトとナゲットで腹一杯 #今日の息子くん pic.twitter.com/ckkEz0xcBO
— 📪安田則之 (民泊サイト TripBiz) (@norrya) 2018年5月6日
これ↑とかは、まぁ、ハッピーセットのおもちゃがあるからかもやけど、小さい頃に食べたもので味覚が形成さる、人間の本質にもアプローチしたマクドナルドが狙ってやってるマーケティングのはずやし。
もうすぐ三歳になる息子の最近の流行り。それはもちろんウ○チとチ○チ○。男の子は必ず通る道。その通り過ぎるのを待ってよう笑。
にしても、ウ○チ○チ○とミックスするのはやめておくれ。#今日の息子くん
— 📪安田則之 (民泊サイト TripBiz) (@norrya) 2018年5月5日
これ↑は、番外編的な感じやけど、子供がこの言葉を好きなのは、この言葉自体を好きなわけじゃなくて、大人が楽しいまたは大袈裟な反応をするからそれを見たくて連呼するわけなんですよね。OWNDAYS的に表現すると、押すな押すなは押せの合図という、我らがMassaさんの合言葉と一緒で、、、書いたけど全然違うか笑。すみません。
遊園地のレストランが大行列。並ぶのは嫁さんに任せて、時間潰しに息子とトーマスの乗り物を見に行くと、見に行くだけのはずが、今すぐ乗るに…。
子供はまさに今その時を生きている。
そして、この絶対やりたいという気持ちは、大人が忘れかけている。子供は思い出させてくれる存在。#今日の息子 pic.twitter.com/XyZgib0iCj— 📪安田則之 (民泊サイト TripBiz) (@norrya) 2018年5月5日
そして最後にこのツイートをした時に僕が感じたのは、子供って本当にまさに今その時その瞬間を生きている。特に男はそうかもしれない。さっきまで大泣きしていたのに、自分が大好きなおもちゃを買ってもらえると一瞬で大はしゃぎする。見るだけのはずが、やっぱりやりたいー!!とこの世の終わりかのように駄々をこねる。
こういうのを見てると、見えない将来のことばかりを考え、それを心配しすぎて何もできなくなるより、まさにこの瞬間を生きて、楽しんで全力を注ぐことのほうが大切なんじゃないかと、気付かされるわけです。
繰り返し同じツイートを載せてしまい長文になりましたが、なんだかそういう感情というか、学びというか、気づきみたいなものが見えてきて、自分の人生観、生き方、世界観みたいなものが豊かになってきたなぁと、子育てを通じて感じるのでございました。
また明日以降も、#今日の息子くん 発信にご注目ください笑。
コメント