お一人でのご出張が多い方へ。三泊以上ならTripBizがリーズナブルで快適です。

ビジネスホテルではなく、民泊を出張宿として活用いただく。

 

それがTripBizのビジネスコンセプトです。

 

TripBizの利用価値が最も高いシーンは、以下の2つになります。

 

一つは、連泊または長期出張

 

出張というと一泊や二泊など短い出張を思い浮かべることも多いと思います。

そうではなく、三泊または一週間以上など、連泊する方々に特にご利用いただきたいと思っています。そうすることで、よりリーズナブルになりますし、何より快適に過ごしていただけます。ホテル暮らしを経験したことがある方は、わかっていただけるかな?!

 

・12㎡の狭いホテルのシングルルームではなく、25㎡の広々ワンルーム

・地下階のランドリーでお金を払って洗濯ではなく、部屋に備え付けの洗濯機を無料で利用。

・毎日三食とも外食ではなく、簡単に調理ができるキッチンがあったり。

・長めの滞在になると立替え払いも高額に、ではなく、会社カードで立て替え払いも経費精算も一切不要に。

 

まさにそのような物件におすすめなお部屋をトップページにも掲載しています。

ぜひ一度ご覧くださいませ。

 

▼以下の画像をクリックするとTripBizのトップページへ飛びます▼

f:id:norry-yasuda:20180109170517p:plain

 

 

次に、連泊・長期出張のみならず、活用価値が高いのが、研修出張。

つまり、グループ・複数名での出張です。

 

詳細は以前のブログで書きましたが、ご参考までに一部抜粋します。

TripBizでは、連泊やグループ出張での利用価値が高いというお話をご紹介してきましたが、今回はグループ出張に使いやすそうなお部屋をご用意しました。

 

「研修で支社や支店から何名かを本社近くに滞在させる」などのシーンでホテルを探すことも多いと思います。特に株式会社オンデーズ(「なぜメガネチェーンがTripBiz事業を?と思われた方はこちらをクリック」では、技能研修や理念研修などを毎月本社で行っており、何名ものスタッフを本社に集め、その度に数日〜1週間程度都内に滞在してもらっています。

 

特に春を迎えると4月には、新入社員が一斉に入社し、入社式や入社後の研修などを各本社で行う企業様も多いと思います。

 

そんな時ホテルではなく、民泊を活用していただくのです。norrya.com

 

ぜひ一度、民泊の「快適さ」を感じていただきたいと思います。

 

こちら▼からぜひ一度どんな部屋があるか覗いてみてくださいね〜。

tripbiz.com

 

 

 

コメント