サムライベンチャーサミット参加 & 顧客管理ツール

おはようございます。

 

今週末は天王洲アイルで開催された、サムライベンチャーサミットを覗き見してきました。

 

いろんなスタートアップが参加されていました。

 

面白かったのは、「ブクマ」さん。

 

play.google.com

 

アマゾンより出品料が安く、登録が簡単な、本のフリマアプリ。

 

本のバーコードを専用のアプリで読むだけで、出品ができます。

思わず、今個人的にはまっている「ウシジマくん」の全巻を買おうか、迷ってしまいました笑。

 

そして、「Kyash」さん。

 

kyash.co

 

LINE PayやPaymoなどいろいろ割り勘・送金アプリは出ていますが、

個人的には、VISAクレジットカードさえ持っていれば登録できるという手軽さがいいなと思いました。

 

LINE Payは本人確認(転送不要郵便など)が必要だし、Paymoは実際に割り勘するための支払いが発生したレシートが必要。

 

これらって結構めんどくさい気がします。だから、もう既にカードを持っている僕にとっては、Kyashがいいかなと思いました。

 

 

そして、株式会社マツリカさんの「Senses」

 

まぁ、僕が営業経験が長いということもあり、気になったというのもあります。

ただ、個人的にどうこうだけでなく、サムライインキュベート賞を受賞されていました。

 

product-senses.mazrica.com

 

CRM・SFA x AI

何がよかったかというと、「使い続けられる」ツールに思えたからです。

 

Salesforceを筆頭に世の中にはたくさんのCRM・SFAツールが出ていると思います。

 

ただ、確かに便利なんですが、かなり人力で情報を入力し続ける大変さがあります。

そして、自分なりの管理方法からみんな抜け出せないので、なかなか管理ツールを「使い続ける」のって、営業担当者もマネージャーも根気が必要になります。

 

そこで、Sensesさんは、顧客情報を自動で引っ張ってきて入力してくれるような機能があるらしい。こういうのは本当に助かると思います。

 

営業担当者が調べて、それを入力して・・・って結構大変。

途中から、「こんな作業をしているくらいなら、一社でも多くアプローチした方が良い」と適当になってきます。

 

だからこういう作業的な部分をできるだけ排除して、楽にできると「使い続けられる」ものになると思います。

 

しかも、補助金対象とのこと。

ぜひ覗いて見てはいかがでしょうか。

 

product-senses.mazrica.com

 

 

 

コメント