ボクはどこへ向かっているのか

f:id:norry-yasuda:20181202223744j:plain

 

ボクはどこに向かうのか。

 

一言でいうと「分かりやすい方」へ向かう。

 

じゃあ、分かりやすい方、ってなんやろう。

 

それは、自分がやったことに対する結果やインパクトの明確さやと思っている。

 

ボクは大学卒業と同時に、新卒で銀行に入った。HSBCという、イギリスに本社を持つ外資系銀行の東京支店だ。結局7年ほど勤めたが、組織が巨大過ぎて、銀行というビジネスの特性上、この仕事オレじゃないといけないのか?とふと思うようになって、転職を決めた。

 

行きたいと思う先が見つかるまで時間はかかったが、どベンチャーに給料半額で転職した。それはそれは楽しかった。だってそのベンチャーでは、まだ誰も知らない新しいプロダクトを世に展開しようとしていたからだ。要は、これから誰に何をどのように売るか、それを考え実行するのが、まさに営業としての当時のボクの仕事。そこで売上が立てば、まさにボクがもたらした結果でありインパクトだ。非常に分かりやすい。(もちろんプロダクトの良し悪しにも左右されるし、チームワークもあるんだけど)

そして、それを顧客やエンドユーザーが使っているのを間近で見ると、それはそれはやりがいを感じた。だって、ボクが提案したモノが、自分の目の前で使ってくれているのが、物理的に確認できるからだ。それも分かりやすい。

 

ただ、さらにその会社からは比較的早くに転職した。何故かというと、そのサービスは「あったらいいな」というものだったからだ。「なくてはならない」といういうわけでなかったから、スケールしないかもと感じた。

 

その次に移った先がいま勤務してるオンデーズだ。ただ、当初はメガネ事業ではない、全くの別事業。詳細は省くが、その事業を担うある一つのグループ会社の代表としての縁を頂いた。ベンチャー時代の一営業マンではなく、事業の代表としてさらに一段視座の高い仕事ができ、自分の行動が結果に直接結びつくし、なくてはならないサービスであることにとても惹かれた。

うん、これこそ自分の行動と会社の結果が直結し、とても分かりやすい。それと事業内容が、世の中に対してとても意義のあることだと思った。(ただ、残念ながらその事業は結果が出ず、6月にて終了することになる)。

 

本当に楽しく仕事をしていた。プロダクト開発、バグチェック(これは少し辛いけどね笑)、営業、取引先対応、SNSやブログによる発信、イベント登壇。事業を作り上げ少しずつ支持を得ている実感を得られた充実感はあったし、エンジニアとも効率の良い開発を進めれらるようになり、プロダクトが少しずつ向上・改善していくのも感じられた。

 

だが、その事業もうまく立ち行かず、残念ながら終了。(その時のブログはこちら:TripBiz サービス終了のお知らせ)そして、今はメガネ事業にいる。そう、オンデーズグループの本業だ。商品を企画して、委託工場で生産し、それを自社店舗で販売するSPAと呼ばれる事業モデル。その中で、ボクは海外事業と経営企画のような仕事を行なっている。主に前者は事業計画作りや契約書交渉など、後者については今管理会計の導入などだ。

 

海外事業部での仕事について書いたブログ▼

www.norrya.com

 

でも、これらの仕事は、まだまだやり始めたところ。

このブログで書いたベンチャーでの仕事や、代表として取り組んだ新規事業と比較すると、今の仕事は違う内容の仕事やミッションだ。やっと何となく事業のことが分かってきた感じで、これからもっと付加価値を出していかなければならない。

 

その一方で、ボクが向かう先としては、常に分かりやすさを求めたい。自分の決断や行動に対する結果やインパクトがデカいかどうか。いや、めちゃ今の仕事でもデカいんやけど、やっぱり最終的にはお客さんが喜んでいるか。そこに尽きる。だって、それこそが会社が存在するために一番大切やし。それに社内から支持されてても、お客さんから支持されてない会社は絶対続かないしね。

 

今は社内の仕事が多いけど、繰り返しになりますが、最終的にはやっぱりより多くのお客さんが、「オンデーズいいよね」と言ってくれるかどうか。そして、その声が自分に聞こえてくるかどうか。それらが、自分が働く上でとても重要なのかなと思う。単純にいうと、やっぱり家族や友人がそう言ってくれると、めっちゃ嬉しいやん!そして、その人たちが、彼らの周りに勧めてくれたりしたら、もっと嬉しいやん!!

まぁ、これもなんか営業経験が長いしなのかな、ある意味価値観が偏っているのかな笑。

 

なんであれ、兎にも角にも、そういう喜びや充実をボクは大事にしてるんやなぁと気づいた次第でした。

 

最後になりますが、最近ボクが食べた担々麺たちの写真を載せて終わりにします。

 

ブログのタイトル「ボクはどこへ向かっているのか」の答え。それは、やっぱりボクは担々麺が好き、ということです。

 

 
 
 
View this post on Instagram

新味、カレー担々麺。 浜松町・大門の交差点にあった タバコ屋さんが脱税で 業務停止になったことから退店。 (そういうニュースを観た笑) そこにできたのが、 そうこのお店。 麺屋虎杖。 読み方は分からず笑。 嫌いじゃないす、この味。 「カレー」とつくだけあって、 残ったスープと小ライスで締めたい ところです。 なぜ神様は、 こんな辛いもの好きなボクに こんなにも汗かきな体を 授けたのだろうか。 神は二物を与えないという、 事例作りなのか。 カレーらしい辛さが メインの辛味ですね。 #カレー担々麺 #麺屋虎杖 #担々麺 #担々麺部会 #OWNDAYS #辛いもの好き #汁なし担々麺 #たんたんめん #タンタンメン #汗かき #細身やのに汗かき #大門 #浜松町 #増上寺 #東京 #zozo #山椒 #ラー油 #辣油 #鷹の爪 #カレー #スパイス #旨い #小ライス #卵 #たまご #玉子 #のせ

安田則之 / Nori Yasudaさん(@norryas)がシェアした投稿 –

 

 
 
 
View this post on Instagram

もうねぇ、これなのよ。 これ。そう、これこれ。 戦えるし味わえるし。 そして、 山椒、 ラー油、 レモン、 を増し増し混ぜ混ぜできる。 そう、それは、 #鶏そば十番156 の #海老辛担々麺 。 何度も申し上げている、 ボクの #汁なし担々麺 ランキング ベスト1です。 最初は出された通り、 三口くらい味わう。 もちろん、旨い。 次にラー油足します。 二週くらい。 辛さ増し。 これがまた旨い! 5口くらいいってもいいかも。 そして、レモンをかけて、 また三口くらい味わい、 少しお口を休憩。 サッパリさせて、 次への戦いのため、 一回力を貯めます。 ステーキの前の シャーベットみたいな感じ。 さぁ、準備が整えば、 そう、山椒の投入だ! 投入する量は、 胃腸、口内、唇、 汗をかいてもいい量、 これらを鑑みて、 決めて下さい。 って言っても やっぱり多目がオススメ。 かけた後は、 ハンカチやタオルとともに、 最後まで食べ切ってくれ!! 昨日もわざわざ帰り道に #麻布十番 で降りて、 食べに行ってしまったもんなぁ。 うん、やっぱり 旨いねん、ここは。 というわけで、社内連絡です。 来月の #OWNDAYS 店長会に 来られる全国の店長さん方。 ぜひ、東京に来た時は、 食べてみてね😎 会場からたった二駅、 そして、麻布十番の 4番出口から徒歩10秒。 ただし、駅のホームから 地上に出るまでは、 そこそこ長いです笑。 #オンデーズ #めがね #メガネ #眼鏡 #汗かき #担々麺 #汁なし担々麺 #たんたんめん #辛いもの好き #担々麺 #担々麺部会 #麻布 #Azabu #10番 #山椒 #ラー油 #辣油 #レモン #旨い #ランキング

安田則之 / Nori Yasudaさん(@norryas)がシェアした投稿 –

 

 
 
 
View this post on Instagram

お久しぶりです。 担々麺部会、部長代理の安田です。 活動が半休止状態に 陥っておりますため、 戒めを込めて部長ではなく、 部長代理と名乗らせて 頂いております。 ちなみに部員はいません。 非公式で数名いるのかいないのか、 よく分からない状態で、 高校でいう幽霊部員ならぬ、 幽霊部活みたいな感じです。 さて、今日は 久しぶりの活動報告です。 行ってきたのは、#空海 。 川崎ダイスという ショッピングビルにあります。 お昼休みに立ち寄り、 特製汁なし担々麺をチョイス。 写真のように具が もりもりのせのせ。 そして、器の底には ラー油とタレ。 それをまぜまぜして食べる感じ。 はい、悪くないです。 仕事じゃなかったら、 ラー油増し増ししてたとこですが、 きちんと思い留まれる、 しっかりとした 大人に育った私です。 なので、お父さんお母さん、 安心してください。 川崎に来たらおススメです。 #川崎 #川崎ダイス #空海 #汁なし担々麺 #担々麺 #特製 #特製汁なし担々麺 #坦々麺 #チャーシュー #タマゴ #ラー油 #辣油 #鶏 #オンデーズ #OWNDAYS #メガネを買うならowndays #川崎ダイスにオンデーズあるよ #川崎ダイスにOWNDAYSあるよ #メガネ #眼鏡 #めがね #ラーメン #担々麺部会 #細身やけど汗かき

安田則之 / Nori Yasudaさん(@norryas)がシェアした投稿 –

コメント