ビジネスマッチング会参加。やっぱり継続することが大切

今週月曜日もビジネスマッチング会に出てました。毎月あるわけですが、今回で3回目、3ヶ月連続。

まだまだこれからですが、何より、続けていこうと思います。あっ、月曜にあったことを今日書いてますが、お許しください笑。

 

 

続けていることで、以下のメリットがあるのかなと思います。

 

・参加者がどんな事業をしているかより深く知れる(僕みたいに何度もマッチング会にでる人がいるため)。そうすることで、自分がその事業・サービスが必要なくても、僕の周りで困っている人に紹介できる。

・自分の課題を解決するソリューションに出会える(実際に、会社として一件、個人として一つ、サービス申し込みました^^)

・そして、弊社のことを知っていただける。覚えていただき、参加者以外の方にも、ご紹介いただける可能性が増える。

 

お互い下心丸出しですが、一方で謙虚にどう相手に貢献できるかを考えて参加しています。自分の売込みばかりでなく、相手への貢献をすることで、自分にいつか返ってくると思っているので、私の周りの方の課題解決の一つとして、一つ一つ真剣に聞いて、色んなご縁をつなぎ合わせていければと考えています。

 

そして、これは続けていくことこそ意味があると思います。

まず自分自身のことを知っていただくには、浅く広くではなく、狭く深くが大切だと思っています。毎日色んなこと新しいことを目にする世の中なので、すぐに忘れ去られると思うんです。だから、少数の人のマインドシェアを減らさないようにする、または少数の人に愛される可能性を探る、といったことの方が、TripBizのような新しいサービスの立ち上げに関しては、重要じゃないかなと。

 

実際、続けることで、少しずつ覚えてもらえてるし、「来週の出張で使ってみるね!」や「こういう会社と組めば面白いんじゃない?」とか色んなお話をいただけるようになりました。

 

TripBizに来てからは、小さなことでも「続ける」ことを大切にしています。

このブログもこれで212記事目。続けるゾーーー!!!

 

 

TripBizに未登録の方はこちらから▼

tripbiz.com

 

〜公式Instagram〜 

 

 

〜公式Facebook〜

 

 

 

 

コメント